おおさかかしはらせいちれいえん
大阪柏原聖地霊園 (大阪府 柏原市)
- 樹木葬
供養先所在地
〒582-0012大阪府柏原市雁多尾畑2000-1
アクセス
電車をご利用の場合
JR利用の場合
「天王寺駅」から「王寺駅」まで17分
近鉄利用の場合
「鶴橋駅」から「河内国分駅」まで準急で23分。
無料送迎バス運行中
「王寺駅」「高井田駅」、近鉄「河内国分駅」から無料送迎バスを運行しております。
お車をご利用の場合
西名阪自動車道をご利用の場合
「法隆寺IC」もしくは「香芝IC」より約30分
阪奈道路をご利用の場合
信貴山生駒スカイラインを経由し、「信貴山料金所」から約12分
第二阪奈道路をご利用の場合
信貴山生駒スカイラインを経由し、「壱分IC」から約35分
供養先の説明
春には840本もある満開の桜が咲き誇り、800mの桜並木が園内を明るく彩ります。
"春は840本ある満開の桜、夏は新緑の木々、秋は色鮮やかな紅葉と、四季折々の景色もお楽しみいただけます。
参道はバリアフリー設計になっていますので、車イスでも安心してお参りできます。(霊園案内センターで車イスを無料で貸出ししています)
子供様には遊具のある公園や休憩所のキッズスペースがございますので、子供連れの親御様には喜んでいただいております。
また、霊園のすぐ近くには観光や遊びで楽しめる信貴山やバンジージャンプ・農業公園のどか村などがあり、お墓参りの後に行かれる方もおられます。
将来承継される方がいない、または無縁になるかもしれないといった方のために、お一人様専用の永代供養墓「ひなた」もご用意しております。(樹木葬と同じシステム)
霊園案内センターには職員が常駐しており、お花や線香・ローソクの販売もしています。
センター内で送迎バスの待合とご休憩にもご利用できます。(冷暖房完備)
お問い合わせから完了までの流れ
お問い合わせいただいてから納骨が完了するまで、最短で1週間、平均で2~3週間程度のスケジュール感となります。
繁忙期やお寺さんによってそのあたりは変動しますのであくまでも目安としてお考え下さい。
送骨納骨の場合
STEP1

メール・LINE・電話でお問い合わせ
STEP2

寺院の決定(正式お申込み)料金のお支払い
STEP3

送付先のご案内と必要な書類をお送りします
STEP4

ご遺骨と必要書類を同梱し、ゆうパックで寺院に送付
持込納骨の場合
STEP1

メール・LINE・電話でお問い合わせ
STEP2

寺院・持込日の決定(正式お申込み)料金のお支払い
STEP3

持込先のご案内と必要な書類をお送りします
STEP4

ご遺骨と必要書類を持参し、決定した日時にお寺さんへ
その他留意点
個別読経について
ご遺骨を受け取りまたはお預かりの際に個別での読経供養を+33,000円で承ります。
※納骨時の読経とは別になります。
送骨納骨をご検討のお客様へ
※ご遺骨をお寺に送る際の段ボールはお客様ご自身でご用意いただき、送料もお客様のご負担となります。
※お申込み後、専用の伝票と必要書類をお送りするので、同梱して指定のお寺さんにお送りください。
※専用の伝票でない場合、着払いにてお客様へ返送させていただくことがございます。
※送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱 3,300円(税込)にて販売しておりますのでお申し込みの際にお伝えください。
遺影・位牌の供養にお困りではありませんか?
お手元にお焚き上げ供養が必要な遺影やお位牌がありましたら、ご遺骨と一緒にお送りいただき供養することが可能です。
※お焚き上げができない寺院の場合は遺影・位牌は別のお寺さんへ送っていただくことがあります(送料お客様負担)
※資料のダウンロードには『お名前・メールアドレスの入力』が必要です。
※掲載中の料金は各寺院さんにご協力いただき、弊社を通してお申込みいただいた場合のみご提供できる特別価格になっておりますので、お申込みの際は必ず終楽市よりお申込みください。