たいへいじさんらいずがーでん
太平寺サンライズガーデン (大阪府 大阪市住吉区)
- 永代供養墓
- 樹木葬
供養先所在地
〒558-0046大阪府大阪市住吉区上住吉1-3-27
アクセス
電車をご利用の場合
南海高野線:住吉東駅 から徒歩5分(423m)
南海高野線:沢ノ町駅 から徒歩6分(449m)
阪堺電軌上町線:神ノ木駅 から徒歩8分(677m)
バスをご利用の場合
24・4A・63・64・65・66・住吉ループ
千躰バス停 から徒歩1分(59m)
4A・63・64・65・66
上住吉バス停 から徒歩4分(251m)
64・66・住吉ループ
三稜中学校バス停 から徒歩5分(321m)
お車をご利用の場合
阪神高速「住之江IC」より車で9分
長居公園通り(国道479号線)千躰交差点すぐ
供養先の説明
交通の便の良い都市部での霊園の利点と、郊外の公園墓地のような明るさをもった安息の地としての条件を兼ね備えた霊園
・お参りしやすい充実の施設
・陽当たりのよい恵まれた環境
・行き届いた管理
・墓地域バリアフリー設計
・駐車場完備
永代供養墓では沢山の方々が一緒に安置されています。 境内にある花に囲まれた霊園「サンライズガーデン墓地」に設置しているため、いつでもお参りすることが可能
永代供養墓「久遠」/合祀 30,000円
永代供養墓「久遠」/合祀(石碑に戒名刻付) 100,000円
・お寺の過去帳に記入し永代供養いたします。
・全てお寺が丁寧に永代供養いたします。
・年に一度、合祀墓、個別納骨なされた尊霊を供養する法要を行います。
・宗派、宗教問わず供養いたします。
・俗名のままでの納骨が可能です。
・全国からの送骨も承っております。
・生前のお申し込みも可能です。
・お一人、お墓の継承者がいない方も安心です。
・管理の心配がございません。
・管理費は不要です。
太平寺では「安らぎの灯⽕を灯し続ける」という⾔葉を⼤切に考えています。
我々はご先祖さまからの「いのち」を受け継ぎ、そして⼦孫へとバトンを引き継ぐ役⽬を担っています。
「感謝の気持ち」「供養したいと思う気持ち」これらを灯⽕のように先祖代々受け継いでいるのです。
たとえ弱々しくてもこの灯⽕を灯し続けることに価値があります。
その明かりで、「家族」「友⼈」「仲間」たちを照らし、温かく安⼼できる世の中にしたいと思っております。
供養の種類・価格
永代供養墓:久遠
30,000円
永代供養墓:久遠(石碑に戒名刻付)
100,000円
樹木葬
480,000円
供養の特徴
初期費用なし年間管理料なし持込納骨対応可駅から近いお問い合わせから完了までの流れ
お問い合わせいただいてから納骨が完了するまで、最短で1週間、平均で2~3週間程度のスケジュール感となります。
繁忙期やお寺さんによってそのあたりは変動しますのであくまでも目安としてお考え下さい。
送骨納骨の場合
STEP1

メール・LINE・電話でお問い合わせ
STEP2

寺院の決定(正式お申込み)料金のお支払い
STEP3

送付先のご案内と必要な書類をお送りします
STEP4

ご遺骨と必要書類を同梱し、ゆうパックで寺院に送付
持込納骨の場合
STEP1

メール・LINE・電話でお問い合わせ
STEP2

寺院・持込日の決定(正式お申込み)料金のお支払い
STEP3

持込先のご案内と必要な書類をお送りします
STEP4

ご遺骨と必要書類を持参し、決定した日時にお寺さんへ
その他留意点
個別読経について
ご遺骨を受け取りまたはお預かりの際に個別での読経供養を+33,000円で承ります。
※納骨時の読経とは別になります。
送骨納骨をご検討のお客様へ
※ご遺骨をお寺に送る際の段ボールはお客様ご自身でご用意いただき、送料もお客様のご負担となります。
※お申込み後、専用の伝票と必要書類をお送りするので、同梱して指定のお寺さんにお送りください。
※専用の伝票でない場合、着払いにてお客様へ返送させていただくことがございます。
※送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱 3,300円(税込)にて販売しておりますのでお申し込みの際にお伝えください。
遺影・位牌の供養にお困りではありませんか?
お手元にお焚き上げ供養が必要な遺影やお位牌がありましたら、ご遺骨と一緒にお送りいただき供養することが可能です。
※お焚き上げができない寺院の場合は遺影・位牌は別のお寺さんへ送っていただくことがあります(送料お客様負担)
※資料のダウンロードには『お名前・メールアドレスの入力』が必要です。
※掲載中の料金は各寺院さんにご協力いただき、弊社を通してお申込みいただいた場合のみご提供できる特別価格になっておりますので、お申込みの際は必ず終楽市よりお申込みください。