かんのんじ

高雲山観音寺 (青森県 十和田市)

  • 永代供養墓
  • 個人永代供養墓

供養先所在地

〒034-0001 青森県十和田市三本木稲吉149-34

アクセス

電車をご利用の場合

十和田観光電鉄 北里大学前駅から1.3km

供養先の説明

後継者のおられない方が、当院の管理により永代供養をしてもらう為の供養施設があります。施主様の代養を当院で行い50回忌まで真心を込めたすべての供養をとりおこないます。 お盆・両彼岸・年回忌供養など供養はございます。尚、清掃管理費も費用に含まれます。後には、50年ごとにも当院により責任を持ち供養されます。

当院は、青森は十和田の麓に位置し地域と共に歴史を刻んでまいりました。これも地域の信徒や檀家を中心とする住民の皆様の支えによりものだと改めて感謝を伝えたいと同時に日々精進する次第でございます。寺や仏教と言うと現代の方にはどうも縁遠く現代では人の死の習慣しか関わらないという方も多いのかもしれません。しかし、本来寺という場はそのような儀式的な行事のみで利用する場ではございません。地域の住民との触れ合いの場であり、悩みなどを相談し寺の住職により自浄出来る解決方法を見出し、また日々の生活へ戻る場でもあります。とかく現代では、なんともとっつきにくいイメージが先行し皆様と触れ合いの場が少なくなりつつあります。そんな環境を打破し、誰にでも気楽に寺や禅に飛び込んでもらえる環境作りに励みたいと考えております。

先祖の供養は勿論のこと、人々を救済する為に心の癒し「内観修正」(反省と感謝・瞑想内在する欠点の修正)、「スピリチュアルケア」(魂の修正)、「カウンセリング」、「坐禅と内観指導」、その他のアドバイスを通し、大衆に開かれた新しい時代の禅宗寺院として布教や救済活動を実践しています。どうぞ、お気軽にご相談ください。

供養の種類・価格

永代供養墓

40,000

個人永代供養墓

550,000

供養の特徴

初期費用なし年間管理料なし送骨納骨対応可持込納骨対応可

この供養先についてのお問い合わせ・お申込み

公式LINEからのお問い合わせ・友だち登録はこちら

友だち追加

※資料のダウンロードには『お名前・メールアドレスの入力』が必要です。

※掲載中の料金は各寺院さんにご協力いただき、弊社を通してお申込みいただいた場合のみご提供できる特別価格になっておりますので、お申込みの際は必ず終楽市よりお申込みください。

お問い合わせから完了までの流れ

お問い合わせいただいてから納骨が完了するまで、最短で1週間、平均で2~3週間程度のスケジュール感となります。
繁忙期やお寺さんによってそのあたりは変動しますのであくまでも目安としてお考え下さい。

送骨納骨の場合

メール・LINE・電話でお問い合わせ

寺院の決定(正式お申込み)料金のお支払い

送付先のご案内と必要な書類をお送りします

ご遺骨と必要書類を同梱し、ゆうパックで寺院に送付

持込納骨の場合

メール・LINE・電話でお問い合わせ

寺院・持込日の決定(正式お申込み)料金のお支払い

持込先のご案内と必要な書類をお送りします

ご遺骨と必要書類を持参し、決定した日時にお寺さんへ

その他留意点

個別読経について

ご遺骨を受け取りまたはお預かりの際に個別での読経供養を+33,000円で承ります。

※納骨時の読経とは別になります。

送骨納骨をご検討のお客様へ

※ご遺骨をお寺に送る際の段ボールはお客様ご自身でご用意いただき、送料もお客様のご負担となります。

※お申込み後、専用の伝票と必要書類をお送りするので、同梱して指定のお寺さんにお送りください。

※専用の伝票でない場合、着払いにてお客様へ返送させていただくことがございます。

※送骨専用の段ボールをご希望の方は1箱 3,300円(税込)にて販売しておりますのでお申し込みの際にお伝えください。

遺影・位牌の供養にお困りではありませんか?

お手元にお焚き上げ供養が必要な遺影やお位牌がありましたら、ご遺骨と一緒にお送りいただき供養することが可能です。

※お焚き上げができない寺院の場合は遺影・位牌は別のお寺さんへ送っていただくことがあります(送料お客様負担)