けんこんいんぼえん

乾坤院墓苑

  • 個人永代供養墓

室町時代中期の文明7年(1475年)、緒川城初代城主水野貞守によって水野家の菩提寺として建立された。
徳川家康の生母である伝通院が4代水野忠政の娘であり、同寺でも供養されている事から、
江戸時代には尾張徳川家の庇護を受けた。

永代供養墓(個人用)/(期間:永代):50万円
永代供養墓(夫婦用)/(期間:永代):65万円

〒470-2102愛知県知多郡東浦町緒川沙弥田4MAP

JR武豊線
 緒川駅 から徒歩15分(1.2km)
JR武豊線
 石浜駅 から徒歩19分(1.6km)
JR武豊線
 尾張森岡駅 から徒歩24分(1.9km)

東ヶ丘線
 緒川小学校南バス停 から徒歩5分(322m)
平池台線体育館経由
 於大公園南バス停 から徒歩5分(372m)
東ヶ丘線
 猪伏釜バス停 から徒歩6分(445m)

知多半島道路「東浦知多IC」から5分
大府インターより約10分

対応可能なご遺骨供養

永代供養

300,000

永代供養墓(個人用)

500,000

永代供養墓(夫婦用)

650,000

持込納骨対応可

このお寺さんについてのお問い合わせ・お申込み

公式LINEからのお問い合わせ・友だち登録はこちら

友だち追加

※資料のダウンロードには『お名前・メールアドレスの入力』が必要です。

※掲載中の料金は各寺院さんにご協力いただき、弊社を通してお申込みいただいた場合のみご提供できる特別価格になっておりますので、お申込みの際は必ず終楽市よりお申込みください。